2018年09月20日
万人橋さんの『中華そば』 ^^
こんばんは、
bunnyです
久し振りに『中華そば』が食べたくなり、いつもの板蔵さんへ
しかし、今日は貸切で入ることが出来ず
高山市内に戻ってきました
折角、丹生川まで行ったのに、残念
食べれなかったとなると、余計に食べたくなって
みつけた『中華そば』の文字
初めて入る 万人橋さん(大新町)
ドキドキ
しながら『チャーシュー麺』を注文
(初めて入るお店はちょっと緊張する
)

細麺のちぢれ麺
何か懐かしい味
小さい頃、近所にあった中華そば屋さんの味に似ている
昔を思い出しながら 美味しく完食
(汁まで飲み干してしまった)
ちょっぴりハッピーな気分になり
お腹も、心も満足でした

久し振りに『中華そば』が食べたくなり、いつもの板蔵さんへ

しかし、今日は貸切で入ることが出来ず
高山市内に戻ってきました
折角、丹生川まで行ったのに、残念

食べれなかったとなると、余計に食べたくなって

みつけた『中華そば』の文字

初めて入る 万人橋さん(大新町)
ドキドキ


(初めて入るお店はちょっと緊張する


細麺のちぢれ麺
何か懐かしい味

小さい頃、近所にあった中華そば屋さんの味に似ている

昔を思い出しながら 美味しく完食

(汁まで飲み干してしまった)
ちょっぴりハッピーな気分になり

お腹も、心も満足でした

Posted by bunny at 22:43│Comments(2)
│おいしいもの大好き
この記事へのコメント
近所って 信濃屋さんかなぁ
美味しいお店やったもんな
万人橋さんも人気店みたいですね
美味しいお店やったもんな
万人橋さんも人気店みたいですね
Posted by 三児のあなた
at 2018年09月20日 23:36

ピンポーン!! 大当り~ ^^
そう 信濃屋さんです
そうか、同じ空町出身でしたね ^^
信濃屋さんは、遠い親戚だったので、結構行ってました
あそこの味に似てましたよ~
そう 信濃屋さんです
そうか、同じ空町出身でしたね ^^
信濃屋さんは、遠い親戚だったので、結構行ってました
あそこの味に似てましたよ~
Posted by bunny
at 2018年09月21日 07:12
