< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Sponsored Links

2018年05月07日

ついに来た~ 『請求書』!! ^^;

こんばんは、animal04bunnyです

ついに、ついに高山日赤病院より請求書が来ました~emotion22
『手術&入院』の請求書です

ついに来た~ 『請求書』!! ^^;
封筒は、パンパンemotion22
請求書3枚&明細書などなど
恐る恐る開けましたface07
正直な所、予定していたより少し高かったface08
中でも、
個室の差額ベット料金と食事代金は、思っていたより高かったemotion09
手術前からの個室利用
(手術前の2日間は個室でなくてもよかったんじゃん)とか
食事代金も、4月1日より100円値上げになっていて、
入院した日が4月2日と、タイミングが悪かった…emotion09

でも、『健康保険限度額適応認定書』を交付してもらっていたので
支払い金額は最少金額となりました(個室の差額ベット料金と食事代金は適応外)
ついに来た~ 『請求書』!! ^^;
『健康保険限度額適応認定書』とは、
あらかじめ高額医療になることが分かっている場合、
後で高額医療請求をするのではなく、認定してもらって差し引いて支払いができるというものです
この制度は、正直助かりますemotion08

でも、よく考えてみると、
足が痛くなく歩けるようになった事に感謝emotion22しなくちゃ ですねface02
携わってくださいました皆さんに感謝emotion22
ありがとうございましたface02

そして、入院中のプチハプニング
歯の詰め物を接着してもらった分もしっかり請求されてましたよ~
animal04
スポンサーリンク

同じカテゴリー(いろんな事)の記事画像
今日は『身体のメンテナンス』 ^^
安望藤園の『藤』を見に行ってきました~ ^^
今日は息子の『ハッピーハッピー』 ^^
昨日は『母の日』でしたね ^^
小鳥峠の『水芭蕉』見頃を迎えてました ^^
元気に泳ぐ『鯉のぼり』 ^^
『獅子舞』~ ^^
今更だけど『風呂敷』って重宝しますね ^^

この記事へのコメント
前向きなバニーさん 好きです(笑)
私も2年前のオペの時高額医療の申請しましたよ
ありがたい制度ですね
焦らずゆっくり復活してくださいね
Posted by 三児のあなた三児のあなた at 2018年05月07日 21:50
三児のふなたさん

いつもありがとうございます
この制度は病院の方から教えて頂いたので本当に助かりました^^

今はのんびりと作品作りもしています
色々な所にリハビリを兼ねてお出掛けしたり…
でも、早く復活したいなぁ^^
Posted by bunnybunny at 2018年05月07日 23:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。