2018年03月18日
島田食堂の『超特大オムライス』 ^^
こんばんは、
bunnyです
今日は、娘と孫娘のお迎えで、新潟県長岡市まで
山形に嫁いだ娘、今年もお正月には雪が心配で帰省が出来ず、
この時期の帰省になりました
毎回、『リバーサイド千秋』というショッピングセンターで落合い、
お昼ご飯を一緒に食べて、買い物をして帰途につく といった感じ
そこで、帰り途中の夕ご飯に
島田食堂(大沢野)さんの『超特大オムライス』を食べてきました~
知ってはいたけど、目の前に出された実物にビックリ
「ヤベ~ 食べれるかなぁ?」
孫も「なんでこんなにでっかいの?」と興味津々
大人3人&幼児2人の5人でシェア
お腹いっぱいになりながらも、何とか完食
この大きさで 1300円はお得過ぎます
ずっと気になっていた『超特大オムライス』
何か懐かしい薄い玉子焼きとケチャップ
ちょっぴ濃いめの味付けで、とっても美味しかったで~す
場所は、大沢野町 国道41号線沿い マックの近く
1人で挑戦されるのもありかもよ…

今日は、娘と孫娘のお迎えで、新潟県長岡市まで

山形に嫁いだ娘、今年もお正月には雪が心配で帰省が出来ず、

この時期の帰省になりました
毎回、『リバーサイド千秋』というショッピングセンターで落合い、
お昼ご飯を一緒に食べて、買い物をして帰途につく といった感じ
そこで、帰り途中の夕ご飯に
島田食堂(大沢野)さんの『超特大オムライス』を食べてきました~



「ヤベ~ 食べれるかなぁ?」

孫も「なんでこんなにでっかいの?」と興味津々

大人3人&幼児2人の5人でシェア
お腹いっぱいになりながらも、何とか完食

この大きさで 1300円はお得過ぎます

ずっと気になっていた『超特大オムライス』
何か懐かしい薄い玉子焼きとケチャップ
ちょっぴ濃いめの味付けで、とっても美味しかったで~す


1人で挑戦されるのもありかもよ…
