2018年01月29日
『こぎん刺し』の講座に行って来ました~ ^^
こんばんは、
bunnyです
腰痛も何となく治まってくれて、今日からは通常の一日が…
(本当はまだ完治していないのですが、気力
で治まった事に)
まち協の『こぎん刺し』の講座に行って来ました
講師は作家仲間のナナイロさん
(勝手に作家仲間と思っているだけかも…
)
ずっと体験してみたかった『こぎん刺し』
やっと叶いました
ヘリンボーンという伝統的な模様に挑戦
糸は、刺繍糸のダークグレーをチョイス
一針一針 ウ~ン 目が変になる~
メガネが無いと皆無
絶対無理
何度も何度も間違えて
、少しほどいたりしながら何とか完成
(ショールピンで良かった
ブローチの方が面積が広い分いっぱい刺さなきゃならない) などと
情けないことを思ってしまった
でも、仕上がった作品を眺めて ムフフッとしていました

ナナイロさん、優しく教えてくれてありがとうございました
違った分野に挑戦するのも楽しいですね
今度は何に挑戦しようかなぁ

腰痛も何となく治まってくれて、今日からは通常の一日が…

(本当はまだ完治していないのですが、気力

まち協の『こぎん刺し』の講座に行って来ました

講師は作家仲間のナナイロさん
(勝手に作家仲間と思っているだけかも…

ずっと体験してみたかった『こぎん刺し』
やっと叶いました



糸は、刺繍糸のダークグレーをチョイス
一針一針 ウ~ン 目が変になる~

メガネが無いと皆無


何度も何度も間違えて


(ショールピンで良かった

ブローチの方が面積が広い分いっぱい刺さなきゃならない) などと
情けないことを思ってしまった

でも、仕上がった作品を眺めて ムフフッとしていました


ナナイロさん、優しく教えてくれてありがとうございました

違った分野に挑戦するのも楽しいですね
今度は何に挑戦しようかなぁ

Posted by bunny at 22:37│Comments(2)
│いろんな事
この記事へのコメント
わー!早々にありがとうございます!
やっぱり手先が器用なBunnyさん♡
素敵な一点モノのショールピンです。
ご参加頂き、ありがとうございました✨
これからも仲間として、よろしくお願いします!
やっぱり手先が器用なBunnyさん♡
素敵な一点モノのショールピンです。
ご参加頂き、ありがとうございました✨
これからも仲間として、よろしくお願いします!
Posted by ナナイロ
at 2018年01月30日 23:14

ナナイロさん
先日はありがとうございました
ずっとやって見たかった『こぎん刺し』
体験できて、本当に嬉しかったです^^
やってみて、「これは大変な作業だ」と改めて知ることが出来、作品にも愛着がわきました
こちらこそ、よろしくお願いします
ありがとうございました^^
先日はありがとうございました
ずっとやって見たかった『こぎん刺し』
体験できて、本当に嬉しかったです^^
やってみて、「これは大変な作業だ」と改めて知ることが出来、作品にも愛着がわきました
こちらこそ、よろしくお願いします
ありがとうございました^^
Posted by bunny
at 2018年01月31日 07:40
