< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Sponsored Links

2017年12月25日

お花のパーツ作り~ ^^

こんばんは、bunnyです

最近は、合間をみてヘアアクセサリー作りをしていますhand&foot09
そこで、
欲しくてもなかなか見つけられないパーツを作ってみました~face02
お花のパーツ作り~ ^^
flowers&plants11お花のパーツ

まずは、型抜きされたお花のパーツとペップ(花芯の部分)を準備して
(型抜きのパーツを使っている時点で手抜きなのですが…face07)
お花のパーツ作り~ ^^

お花とペップ、色々と組み合わせてボンドで固定しますface02
乾燥中~
お花のパーツ作り~ ^^

次に、余分な部分を切り落とし、裏に反して、再度ボンドで固定
ここまでやれば丈夫なパーツができるかと…hand&foot09
またまた 乾燥中~
お花のパーツ作り~ ^^
完全にボンドが乾燥したら、完成emotion22

例えば、こんな感じで使用しています ↓
お花のパーツ作り~ ^^
約2cmのお花を、可愛いリボンに、
そっと添えてあげるとさらに可愛さUPemotion22しますねface05

来年からのイベントでデビュー予定ですanimal04
スポンサーリンク

同じカテゴリー(アクセサリー)の記事画像
新作!!『2液性レジンのアクセサリー』 ^^
『2液性レジン』で実験中!! ^^
今年初の『天然石購入』 ^^
『秋色アクセサリー』作成中!! ^^
ちょっぴり『パンク?なピアス』 ^^
『NOZOMIマルシェ』に向けて その① ^^
父の日のプレゼントにいかが? 昭和レトロな… ^^
『帯留め』作ってみました~ ^^

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。