2017年01月10日
奈良井宿にて『木曽牛陶板焼き定食』 ^^
こんばんは、
bunnyです
本日、急遽お仕事で長野県へ
行った先は 中山道奈良井宿
平湯峠を越え、安房トンネルを抜けて長野県塩尻まで
道の心配
をしたのですが、陰に少し雪があった程度で、
ドライブ気分の道中
お仕事が終わってお昼ご飯にありつけたのが2時頃
お腹の減りもピーク
飲食店等、あまり無い中たどり着いた『道の駅』
そこでごちそうになったのが…
『木曽牛陶板焼き定食』
とっても柔らかくて、メチャクチャ美味かった
にんにくの効いたタレをつけて完食
『木曽牛』というのを初めて食べました
ごちそう様でした
宿場町の雰囲気は趣があって、
時間があれは『町娘の旅支度』で町中を歩いてみたいかも…と


お仕事のお手伝いだったのですが、ちょっとした小旅行の気分
(私だけ不真面目だったかも…
)
今度はもう少しゆっくりできるように行ってみたい場所でした

本日、急遽お仕事で長野県へ

行った先は 中山道奈良井宿
平湯峠を越え、安房トンネルを抜けて長野県塩尻まで
道の心配



お仕事が終わってお昼ご飯にありつけたのが2時頃

お腹の減りもピーク

飲食店等、あまり無い中たどり着いた『道の駅』
そこでごちそうになったのが…


とっても柔らかくて、メチャクチャ美味かった

にんにくの効いたタレをつけて完食

『木曽牛』というのを初めて食べました

ごちそう様でした

宿場町の雰囲気は趣があって、
時間があれは『町娘の旅支度』で町中を歩いてみたいかも…と



お仕事のお手伝いだったのですが、ちょっとした小旅行の気分

(私だけ不真面目だったかも…

今度はもう少しゆっくりできるように行ってみたい場所でした
