< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Sponsored Links

2016年01月07日

レザークラフト『簡単トレイ』

こんばんは、animal04bunnyです。

これを『レザークラフト』と言ってしまうのは少し忍びないのですが、face07
簡単な『トレイ』を作成しました。hand&foot09
レザークラフト『簡単トレイ』
アクセサリー等の小物をちょっと入れておく『トレイ』です。face02

本当に簡単なので、作り方というのも何なのですが…face07
こんな感じで作成しました。(完全に私流です)
レザークラフト『簡単トレイ』
まず、土台にする物と土台に合わせた革を準備します。
アイシャドーのケースが丁度よかったhand&foot09ので、
今回はアイシャドーのケースを土台にしました。
革は、ヌメ革を使用しています。(成型がし易いです。)

レザークラフト『簡単トレイ』
革に水を含ませて、余分な水分emotion26を取って、
土台に添うように折り、
角をつまんで
しばらくそのままの状態で放置。face08
半乾きくらいの時に土台を取り除いて、
少し広げで形を整え、完全に乾くまで放置します。

レザークラフト『簡単トレイ』
完全に乾いたら、完成emotion22
本当は、レザー用の硬化剤を塗るといいのですが、
今回は、この素朴な感じが気に入ったので、これで完成としました。

ヌメ革は、成型がし易いので、なかなか面白いですよ。animal04
スポンサーリンク

同じカテゴリー(レザークラフト)の記事画像
『お散歩マルシェ』に向けて その② ^^
丁度いいサイズ『ショルダーバッグ』新作~ ^^
新作!!『横型のパスケース』完成~ ^^
新作!!『名刺ケースor小物入れ』 ^^
『カードケース』完成~ ^^
工房で『ワークショップ』 ^^
革のハギレで『パッチワーク?』 ^^
なかなか人気です『ショルダーバッグ』 ^^

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。