2015年12月13日
縫わない『レザークラフト』ミニミニ小物入れ
こんばんは、
bunnyです。
最近『レザー』にハマっています。
ブログの内容も『レザークラフト』の記事ばかり…
『縫わないレザークラフト』という事で、
色々とご紹介させて頂いておりますが、
一番最初の『縫わないレザークラフト』は、こんなに簡単な物でした。
約5cm×4cm×1cmの小さな小物入れ(コインケース)
フタの部分を開けるとこんな感じです。 ↓

一応、お札も8つに折って入れる事が出来ます。
もちろん、500円玉も…。
最近は、このタイプに持ち手とナスカンを付けて、
キーホルダーに仕上げています。
イベント等の『ワークショップ』で、簡単に体験して頂ける物です。
もしかしたら、実際に体験された方もいらっしゃるのでは…。
お子様のリックサックにつけて『お弁当代入れ』に…。と
お買い上げ下さった方もいらっしゃいました。
これが、『縫わないレザークラフト』の始まりでした。

最近『レザー』にハマっています。

ブログの内容も『レザークラフト』の記事ばかり…
『縫わないレザークラフト』という事で、
色々とご紹介させて頂いておりますが、
一番最初の『縫わないレザークラフト』は、こんなに簡単な物でした。

フタの部分を開けるとこんな感じです。 ↓

一応、お札も8つに折って入れる事が出来ます。
もちろん、500円玉も…。

最近は、このタイプに持ち手とナスカンを付けて、
キーホルダーに仕上げています。

イベント等の『ワークショップ』で、簡単に体験して頂ける物です。

もしかしたら、実際に体験された方もいらっしゃるのでは…。

お子様のリックサックにつけて『お弁当代入れ』に…。と
お買い上げ下さった方もいらっしゃいました。

これが、『縫わないレザークラフト』の始まりでした。

Posted by bunny at 21:23│Comments(0)
│レザークラフト