2024年12月09日
もったいないので…捨てられない ^^:
こんばんは、
bunnyです
今日の作業部屋の様子です

何をしていたのかと言うと…
革のハギレ(ほとんどチップ状態り物)が
箱いっぱいになってしまったので 型抜き作業をしてました

色んな金型を使って
ハンドクリッカーでくり抜き

ハギレの大きさに合わせて、使えそうな金型を選んで
並べて何枚かをいっぺんにくり抜く
こんな感じです ↓

ごみ箱いっぱいになるくらい この作業をしました
結構 大変で1日かかりました

革の端っこだったり
細かったり
約2cm角くらいの物は金型があるので捨てずに保管しています
『もったいなくて 捨てられない
』
大変な作業だけど、くり抜かれた革達を眺めていると
新たな命が吹き込まれたようで嬉しくなります
使わない分は 写真を撮ってメルカリに出品予定
年に何回かこの作業をしています
ハギレを見ていると お嫁に行った作品達を思い出したり…
結構楽しんでいます

今日の作業部屋の様子です

何をしていたのかと言うと…
革のハギレ(ほとんどチップ状態り物)が
箱いっぱいになってしまったので 型抜き作業をしてました


色んな金型を使って
ハンドクリッカーでくり抜き

ハギレの大きさに合わせて、使えそうな金型を選んで
並べて何枚かをいっぺんにくり抜く
こんな感じです ↓

ごみ箱いっぱいになるくらい この作業をしました
結構 大変で1日かかりました


革の端っこだったり
細かったり
約2cm角くらいの物は金型があるので捨てずに保管しています

『もったいなくて 捨てられない

大変な作業だけど、くり抜かれた革達を眺めていると
新たな命が吹き込まれたようで嬉しくなります
使わない分は 写真を撮ってメルカリに出品予定

年に何回かこの作業をしています
ハギレを見ていると お嫁に行った作品達を思い出したり…
結構楽しんでいます

Posted by bunny at 21:35│Comments(0)
│レザークラフト