< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Sponsored Links

2024年12月09日

もったいないので…捨てられない ^^:

こんばんは、animal04bunnyです

今日の作業部屋の様子です
もったいないので…捨てられない ^^:

何をしていたのかと言うと…
革のハギレ(ほとんどチップ状態り物)が
箱いっぱいになってしまったので 型抜き作業をしてましたhand&foot09
もったいないので…捨てられない ^^:

色んな金型を使って
ハンドクリッカーくり抜き
もったいないので…捨てられない ^^:

ハギレの大きさに合わせて、使えそうな金型を選んで
並べて何枚かをいっぺんにくり抜く
こんな感じです ↓
もったいないので…捨てられない ^^:

ごみ箱いっぱいになるくらい この作業をしました
結構 大変で1日かかりましたface08
もったいないので…捨てられない ^^:

革の端っこだったり
細かったり
約2cm角くらいの物
は金型があるので捨てずに保管していますhand&foot09
『もったいなくて 捨てられないemotion22

大変な作業だけど、くり抜かれた革達を眺めていると
新たな命が吹き込まれたようで嬉しくなります
使わない分は 写真を撮ってメルカリに出品予定emotion22

年に何回かこの作業をしています
ハギレを見ていると お嫁に行った作品達を思い出したり…
結構楽しんでいますanimal04

スポンサーリンク

同じカテゴリー(レザークラフト)の記事画像
『お散歩マルシェ』に向けて その② ^^
丁度いいサイズ『ショルダーバッグ』新作~ ^^
新作!!『横型のパスケース』完成~ ^^
新作!!『名刺ケースor小物入れ』 ^^
『カードケース』完成~ ^^
工房で『ワークショップ』 ^^
革のハギレで『パッチワーク?』 ^^
なかなか人気です『ショルダーバッグ』 ^^

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。