2024年03月16日
革の『型抜き作業』 ^^
こんばんは、
bunnyです
今日は ヌメ革の『型抜き作業』
ヌメ革は、日焼けに弱い
端っこの方から ドンドンと日焼けしてしまう
経年変化が楽しめる革なんだけど 扱いが難しい
少し日焼けが始まったヌメ革を色んな形に型抜きしました
5cm角の物⇒パッチワークしようかと…
日焼けの無いところを厳選した
長いベルトのような物や小さ目の四角や丸も…
ミニタイプの『革の切断機』が大活躍

小さな四角と丸に 型押ししてみた
足跡とクローバー
何に使おうかなぁ
ついでに、
Bunnyのロゴの型押しも…

ヌメ革は、日焼けや傷など扱いも大変だけど
型押ししたり 濡らして形成したり…
色々と楽しめる革でもあります
さて、どんな作品が誕生するかな

今日は ヌメ革の『型抜き作業』
ヌメ革は、日焼けに弱い

端っこの方から ドンドンと日焼けしてしまう

経年変化が楽しめる革なんだけど 扱いが難しい
少し日焼けが始まったヌメ革を色んな形に型抜きしました

日焼けの無いところを厳選した

長いベルトのような物や小さ目の四角や丸も…
ミニタイプの『革の切断機』が大活躍


小さな四角と丸に 型押ししてみた

何に使おうかなぁ
ついでに、


ヌメ革は、日焼けや傷など扱いも大変だけど
型押ししたり 濡らして形成したり…
色々と楽しめる革でもあります

さて、どんな作品が誕生するかな

Posted by bunny at 21:18│Comments(0)
│レザークラフト