< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Sponsored Links

2022年04月06日

『親指』の大切さ ^^

こんばんは、animal04bunnyです

1週間くらい前、ご飯の後片付けをしていて、
急に 手首でパチッって言う音が…(自分にしか聞こえない音)
イタッemotion22 少し痛かったけど我慢できる傷み

少ししたら、手首の痛みはなくなったhand&foot09
手首を確認したら、あおにえが出来てたface08(内出血?)

その後、親指に違和感face07
なんか しびれているような… 変な感じemotion09

ネットで調べてみたら、腱鞘炎の症状に似ていた
ずっと ジ~ンとしている感じはなくなったけど
ちょっと力を入れると ジンッemotion22 ってしびれがくるface08

親指って、結構お仕事していたのね
例えば
・雑巾を絞る
・パンツをあげる
・箸を使うとき
・文字を書く(ペンを持つとき)
・ドアのかぎの開閉 
などなど

出来るだけ指を休ませて様子をみていた
現在は、大部の事が楽にできるようになったemotion08
でも、ちょうど指先にバンドエイドを強めに貼った時の
鈍いしびれが少しあるかなemotion09

無理しないように、もう少し様子をみてみようemotion22

普段何気なく使っている体のパーツ
今回は、親指だったけど
これが小指でも 目でも 耳でも どこのパーツでも
傷めたら、不便なんだろうなぁ って
何気なくあたりまえに使えてることに感謝しなくちゃいけないって
改めて感じていますanimal04

スポンサーリンク

同じカテゴリー(いろんな事)の記事画像
今日は『身体のメンテナンス』 ^^
安望藤園の『藤』を見に行ってきました~ ^^
今日は息子の『ハッピーハッピー』 ^^
昨日は『母の日』でしたね ^^
小鳥峠の『水芭蕉』見頃を迎えてました ^^
元気に泳ぐ『鯉のぼり』 ^^
『獅子舞』~ ^^
今更だけど『風呂敷』って重宝しますね ^^

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。