2020年11月02日
『革のお店』と『新そば』 ^^
こんばんは、
bunnyです
先日の事です
松本市に『革専門のお店』があると聞いたので
お隣の長野県まで行ってきました
まずは腹ごしらえ『新そば』を…
私には丁度いい 二八そば
お得なランチ 980円
(お蕎麦でランチって珍しくない?)
思っていたより、お蕎麦の量が多くて、お腹パンパンに…
何とか完食 美味しく頂きました
そして、いよいよ『革専門のお店へ』
倉庫の一角がお店になっているような建物
扉を開けるのにドキドキ
革は、ネットで仕入れることが殆どで、実店舗は初めて
丸められた革たちを目の当たりにして テンションMAX

お店の人にそんな私を悟られたくなくて、
店内をウロウロしてみる
いつも使ってる工具も、金具も、パーツも
何故かすごく新鮮に感じて… ヤバイ状態でした
レジで、私が掛けていた自作のバッグの話題になり
フラップ部分の焼き印の跡の話で盛り上がって
やっぱり分かる人には分かるなだよなぁ って嬉しさUP
そんな状態でお買い物、
染料とヌメ革のハギレ・床革を購入したに留まった
今度行くときは、軍資金を沢山持って行かなきゃ

先日の事です
松本市に『革専門のお店』があると聞いたので
お隣の長野県まで行ってきました

まずは腹ごしらえ『新そば』を…

お得なランチ 980円

思っていたより、お蕎麦の量が多くて、お腹パンパンに…

何とか完食 美味しく頂きました

そして、いよいよ『革専門のお店へ』

扉を開けるのにドキドキ

革は、ネットで仕入れることが殆どで、実店舗は初めて




お店の人にそんな私を悟られたくなくて、
店内をウロウロしてみる

いつも使ってる工具も、金具も、パーツも
何故かすごく新鮮に感じて… ヤバイ状態でした

レジで、私が掛けていた自作のバッグの話題になり
フラップ部分の焼き印の跡の話で盛り上がって
やっぱり分かる人には分かるなだよなぁ って嬉しさUP

そんな状態でお買い物、
染料とヌメ革のハギレ・床革を購入したに留まった
今度行くときは、軍資金を沢山持って行かなきゃ

Posted by bunny at 21:01│Comments(4)
│いろんな事
この記事へのコメント
ごめ〜ん 蕎麦が気になる私
ものぐさ 大好きなお店です
何食べても 美味しいんだよね
私の中では 蕎麦一押し!
革専門店有るなんて知らなんだ
ものぐさ 大好きなお店です
何食べても 美味しいんだよね
私の中では 蕎麦一押し!
革専門店有るなんて知らなんだ
Posted by ノリ
at 2020年11月03日 02:45

美味しかったですよ~^^
ものぐさを知っているなんて 通ですね
ものぐさから10分くらいの所に革の専門店はありました
大きなお店ではなかったけど、テンションあがりましたよ^^;
ものぐさを知っているなんて 通ですね
ものぐさから10分くらいの所に革の専門店はありました
大きなお店ではなかったけど、テンションあがりましたよ^^;
Posted by bunny
at 2020年11月03日 12:02

松本は そこそこ知ってる(笑)
縄手やら中街も楽しいよ
縄手やら中街も楽しいよ
Posted by ノリ
at 2020年11月03日 14:02

へぇ~
そうなんですか
今度行った時に寄ってみようかなぁ ^^
そうなんですか
今度行った時に寄ってみようかなぁ ^^
Posted by bunny
at 2020年11月04日 07:09
