< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Sponsored Links

2020年10月07日

『テレカ』ってまだ使えるの? ^^

こんばんは、animal04bunnyです

整理をしていると色々な物が出てくる
今回出てたものは『テレホンカード』が3枚
『テレカ』ってまだ使えるの? ^^

ありがとうの文字カーネーション
きっと母の日用につくられたテレカだと思う

後の2枚は、写真のオリジナルテレカ
・イベントで写真を撮ってもらってテレカに加工した物
・お友達の新婚旅行の写真のテレカ

当時は、何かにつけてテレカを贈り物にしていたような…

携帯電話の普及と共に姿を見なくなったテレカ
電話ボックスの数も少なくなった

はたして、このテレカ達
使うことが出来るのかなぁ って疑問に思った

そこで少し調べてみた
電話ボックスでは今まで通り使うことが出来るhand&foot09
また、コンビニなどでの購入も可能らしいhand&foot09
携帯電話が壊れた時や、
電波が届かない時などに持ち歩いている人もいるとか…face08
そして、固定電話の通信料の支払いにも使用できるらしい

利用価値がありそうなので、
しばらくはお財布の中に入れておこう っと animal04

スポンサーリンク

同じカテゴリー(いろんな事)の記事画像
今日は『身体のメンテナンス』 ^^
安望藤園の『藤』を見に行ってきました~ ^^
今日は息子の『ハッピーハッピー』 ^^
昨日は『母の日』でしたね ^^
小鳥峠の『水芭蕉』見頃を迎えてました ^^
元気に泳ぐ『鯉のぼり』 ^^
『獅子舞』~ ^^
今更だけど『風呂敷』って重宝しますね ^^

この記事へのコメント
こんにちは。
わたしも記念になるのは持っていますよ。

かなり前には電話料金として
支払いましたが
金券となるものだから書留で送った記憶が…。
やり取りが超めんどうでした。
使用済みテレカは希望して返却は
してもらいました。
Posted by あまこ at 2020年10月08日 16:32
オリジナル写真の物は
記念として保管する予定です

写真のカーネーションの物は
お財布に入れました
何かの時に役立ってくれるはずですよね^^

コンビニで売っているってことは
今回調べて知った 信じ質でした
Posted by bunnybunny at 2020年10月09日 07:22
信じ質 → 新事実
Posted by bunnybunny at 2020年10月09日 07:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。