2020年03月20日
今回も『佐渡ケ島』は見えず ^^;
こんばんは、
bunnyです
娘と孫のお迎えで、新潟県長岡市まで
朝、高山を出発した時は
雪降り
魚津辺りでは
晴天

今回は『佐渡ヶ島』が見えるかも… と意気揚々
佐渡ヶ島が見えるSA 米山に近づくにつれ まるで台風並みの
暴雨
見えるはずがない 今回も残念ながら『佐渡ヶ島』は見えず…
長岡の一つ前のIC大積の辺で、4・5台が絡む事故
もうビックリでした
ちょっと時間が早ければ、この事故に巻き込まれていたかも… と
横風運転という言葉も初めて知りました
風にあおられるのでスピードは出せないし、
ハンドルを取られてしまうからハンドルのキープが大変
右腕が明日は筋肉痛かも…
娘・孫と無事落ち合うことが出来ての帰り道
雨は収まってきたけど、とにかく風が強い
吹き流しも 元気がいい
名立谷浜IC~能生IC 落下物による通行止め
エッ
ここで北陸道を降りる羽目に…
仕方なく、国道8号線を 海岸沿いの道を走る
いつもと違うコース
お陰で海もじっくりと堪能できました
能生の道の駅

新鮮なお魚でいっぱい
知らぬ間に『カニ』を買っていた主人 あれまぁ~
ごっつぁんで~す
初めての海沿いの道も楽しかった
高速道路を降ろされたのも初めて
あんな大きな事後を見たのも初めて
なんだかんだとハプニングあった今回の長岡行き
何とか無事高山に着いて、明日から婆バカが出来そうです

娘と孫のお迎えで、新潟県長岡市まで

朝、高山を出発した時は

魚津辺りでは


今回は『佐渡ヶ島』が見えるかも… と意気揚々
佐渡ヶ島が見えるSA 米山に近づくにつれ まるで台風並みの


見えるはずがない 今回も残念ながら『佐渡ヶ島』は見えず…

長岡の一つ前のIC大積の辺で、4・5台が絡む事故

もうビックリでした

ちょっと時間が早ければ、この事故に巻き込まれていたかも… と
横風運転という言葉も初めて知りました
風にあおられるのでスピードは出せないし、
ハンドルを取られてしまうからハンドルのキープが大変

右腕が明日は筋肉痛かも…

娘・孫と無事落ち合うことが出来ての帰り道

雨は収まってきたけど、とにかく風が強い


名立谷浜IC~能生IC 落下物による通行止め

エッ


仕方なく、国道8号線を 海岸沿いの道を走る

いつもと違うコース
お陰で海もじっくりと堪能できました

能生の道の駅



知らぬ間に『カニ』を買っていた主人 あれまぁ~

ごっつぁんで~す

初めての海沿いの道も楽しかった

高速道路を降ろされたのも初めて

あんな大きな事後を見たのも初めて

なんだかんだとハプニングあった今回の長岡行き
何とか無事高山に着いて、明日から婆バカが出来そうです

Posted by bunny at 22:03│Comments(0)
│いろんな事