2020年01月11日
今日は『ボタン屋さん』? ^^
こんばんは、
bunnyです
実は 先日新しい革をまたまた半歳で買ってしまいまして…
届いたら、思っていたより厚みが薄く
ウ~ン どうしたもんだ って感じになってしまった
でも、そこで発想の転換
薄いのを利用すればいいんだ って
今まで作りたかったけど、作成できてなかった『くるみボタン』
いっぱい作っちゃいました~
約40mm/30mm/20mm 各10ケ
裏には、黒いフエルトを貼りました ↓
フエルトで金属部分が隠れちゃうと、
ちょっぴり上品な感じに変身しますね
ヘアゴム等に仕上がる予定です
そして、こんな物も… ↓
革の厚みが少ないので、2枚重ねにしました
ちょっぴり膨らみをつけています
コンチョとかと合わせるといい感じになりそう
ちなみに、今回使用した革は… ↓
約1mm厚(実際には1mm未満)のオイルレザー
とっても柔らかい
オイルレザーなので、手に吸い付いてくるような感触
なかなか良い
今回くるみボタンに使った部分は、端っこの1部分
真ん中の綺麗な部分は、まるまる残っている
何が出来るか色々と楽しめそう


実は 先日新しい革をまたまた半歳で買ってしまいまして…

届いたら、思っていたより厚みが薄く
ウ~ン どうしたもんだ って感じになってしまった

でも、そこで発想の転換

薄いのを利用すればいいんだ って
今まで作りたかったけど、作成できてなかった『くるみボタン』
いっぱい作っちゃいました~


裏には、黒いフエルトを貼りました ↓

ちょっぴり上品な感じに変身しますね

ヘアゴム等に仕上がる予定です

そして、こんな物も… ↓


ちょっぴり膨らみをつけています
コンチョとかと合わせるといい感じになりそう

ちなみに、今回使用した革は… ↓

とっても柔らかい

オイルレザーなので、手に吸い付いてくるような感触

なかなか良い

今回くるみボタンに使った部分は、端っこの1部分
真ん中の綺麗な部分は、まるまる残っている
何が出来るか色々と楽しめそう


Posted by bunny at 21:28│Comments(0)
│レザークラフト