< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
Sponsored Links

2019年07月10日

『クジラのお刺身と竜田揚げ』 ^^

こんばんは、animal04bunnyです

先日ご紹介した『クジラのブロック肉』
今夜のおかずに変身emotion22しました~face02
『クジラのお刺身と竜田揚げ』 ^^
お刺身竜田揚げ

お刺身にした部分、少し筋が目立つface07
私と義母は、お刺身は少し抵抗があって食べていないのですが、
主人と義父は、美味しかったと絶賛emotion22

竜田揚げ
やっぱり懐かしい味がした 給食で食べたのを思い出したhand&foot09
生姜が聞いていてバッチリemotion22
美味しく頂きました~emotion08

まさか私が、クジラのお肉の料理をする事になるとは…
でも、喜んで食べてくれたので、良かった~ animal04

スポンサーリンク

同じカテゴリー(おいしいもの大好き)の記事画像
やっぱりコレだよね『オムライス』は… ^^
お得過ぎる~『ゴーゴーランチ』 ^^
『山菜の季節』到来~ ^^
栃木県のお土産『地域限定のカントリーマアム』頂きました~ ^^
としちゃん『トンちゃん定食』 ^^
山形のブランド米『つや姫』 ^^
お祭りなので『赤飯』炊いてみました~ ^^
やっぱり『エビ』が好き ^^

この記事へのコメント
こんにちは。
いろいろと物議をかもしだしていますが
わたしはクジラ肉は好きです。
牛肉より好きです。
クジラ肉で育った…と言っても過言なく
給食でも食べましたもの。
フライはもちろん甘辛く炊いたり
生まれて初めて生姜生姜で食べた
(最初で最後になった)
尾の身の刺身の美味しさは
いまだに忘れられません(^○^)
Posted by あまこ at 2019年07月11日 17:19
あまこさん

コメントありがとうございます
土地柄なのか、あまこさんのように頻繁に食べることはなかったです
給食で食べるくらい
なので、お刺身と聞いて 正直エッ?って思いました
給食ででたのは竜田揚げ
この年になって、クジラの美味しさを知った感じです

あと1ブロック(500g)
どうやって食べようかワクワクしています ^^
Posted by bunnybunny at 2019年07月12日 06:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。