2019年07月10日
『クジラのお刺身と竜田揚げ』 ^^
こんばんは、
bunnyです
先日ご紹介した『クジラのブロック肉』
今夜のおかずに変身
しました~
お刺身と竜田揚げ
お刺身にした部分、少し筋が目立つ
私と義母は、お刺身は少し抵抗があって食べていないのですが、
主人と義父は、美味しかったと絶賛
竜田揚げ
やっぱり懐かしい味がした 給食で食べたのを思い出した
生姜が聞いていてバッチリ
美味しく頂きました~
まさか私が、クジラのお肉の料理をする事になるとは…
でも、喜んで食べてくれたので、良かった~

先日ご紹介した『クジラのブロック肉』
今夜のおかずに変身



お刺身にした部分、少し筋が目立つ

私と義母は、お刺身は少し抵抗があって食べていないのですが、
主人と義父は、美味しかったと絶賛

竜田揚げ
やっぱり懐かしい味がした 給食で食べたのを思い出した

生姜が聞いていてバッチリ

美味しく頂きました~

まさか私が、クジラのお肉の料理をする事になるとは…
でも、喜んで食べてくれたので、良かった~

Posted by bunny at 21:42│Comments(2)
│おいしいもの大好き
この記事へのコメント
こんにちは。
いろいろと物議をかもしだしていますが
わたしはクジラ肉は好きです。
牛肉より好きです。
クジラ肉で育った…と言っても過言なく
給食でも食べましたもの。
フライはもちろん甘辛く炊いたり
生まれて初めて生姜生姜で食べた
(最初で最後になった)
尾の身の刺身の美味しさは
いまだに忘れられません(^○^)
いろいろと物議をかもしだしていますが
わたしはクジラ肉は好きです。
牛肉より好きです。
クジラ肉で育った…と言っても過言なく
給食でも食べましたもの。
フライはもちろん甘辛く炊いたり
生まれて初めて生姜生姜で食べた
(最初で最後になった)
尾の身の刺身の美味しさは
いまだに忘れられません(^○^)
Posted by あまこ at 2019年07月11日 17:19
あまこさん
コメントありがとうございます
土地柄なのか、あまこさんのように頻繁に食べることはなかったです
給食で食べるくらい
なので、お刺身と聞いて 正直エッ?って思いました
給食ででたのは竜田揚げ
この年になって、クジラの美味しさを知った感じです
あと1ブロック(500g)
どうやって食べようかワクワクしています ^^
コメントありがとうございます
土地柄なのか、あまこさんのように頻繁に食べることはなかったです
給食で食べるくらい
なので、お刺身と聞いて 正直エッ?って思いました
給食ででたのは竜田揚げ
この年になって、クジラの美味しさを知った感じです
あと1ブロック(500g)
どうやって食べようかワクワクしています ^^
Posted by bunny
at 2019年07月12日 06:25
