2025年04月10日
何故か 気が付いてしまう ^^
こんばんは、
bunnyです
先日の走行中 ふとメーターを見ると…
59998km
ンンッ
これって 60000kmの切りに間もなくなるって事
気が付いてから
チラッチラッっとメーターを確認しながら走行
ヨシッ 今だ
カメラをメーターに合わせて
パチリッ
ヨッシャー
車を止める事が出来ない状態だったので、ブレブレだけど
記念の1枚を何とか撮ることが出来た
今度は、66666kmに気が付くことができるかなぁ

先日の走行中 ふとメーターを見ると…

ンンッ

これって 60000kmの切りに間もなくなるって事

気が付いてから
チラッチラッっとメーターを確認しながら走行

ヨシッ 今だ

カメラをメーターに合わせて



車を止める事が出来ない状態だったので、ブレブレだけど

記念の1枚を何とか撮ることが出来た

今度は、66666kmに気が付くことができるかなぁ

2025年04月09日
最近の『知育菓子』って凄い!! ^^
こんばんは、
bunnyです
孫っちにせがまれて購入した『知育菓子』
リアル過ぎて ビックリ

購入したのは コレ ↓

粉に水を入れて カップの型に入れて ギュッギュッ

レンジでチンして パンとパテの出来上がり~
その後、出来上がったパーツを組み合わせて ハンバーガーの完成
もぐもぐタイム
少しだけおすそ分けしてもらって 食べてみた
何となく ハンバーガーの味がする
見た目も味も… 本当にビックリです
娘や息子の頃は
『ねるねるねるね』で
ブドウを作って食べていたなぁ
最近では、色んな種類の物があって
リアルに再現出来て 本当に凄い
値段もそこそこいいお値段なので、いつもは買ってあげられないけど
遊びの一環だから たまになら有りかな

孫っちにせがまれて購入した『知育菓子』
リアル過ぎて ビックリ


購入したのは コレ ↓

粉に水を入れて カップの型に入れて ギュッギュッ


レンジでチンして パンとパテの出来上がり~



もぐもぐタイム

何となく ハンバーガーの味がする

見た目も味も… 本当にビックリです

娘や息子の頃は
『ねるねるねるね』で

最近では、色んな種類の物があって
リアルに再現出来て 本当に凄い

値段もそこそこいいお値段なので、いつもは買ってあげられないけど
遊びの一環だから たまになら有りかな

2025年04月08日
やっぱり『エビ』が好き ^^
こんばんは、
bunnyです
先日、
お寿司を食べる機会が…
もちろん回っているお寿司ですが
お昼だったので お得なランチを注文
にぎり8貫とお味噌汁・サラダが付いて 確か1320円
とっても お得なランチの価格設定
以前は サーモンは苦手だったけど
最近は平気になった
このネタの中では、アジが一番苦手かな
私の場合、苦手な物は先に食べるようだ
まだまだ食べれそう
と注文したのが ↓
エビの3種盛り
やっぱり 『エビ』が好き
その中でも、甘エビが一番好きかな
でも、あの青い卵は無い方が良いなぁ って勝手に思ってる
結局 11貫の握りを食べて満足
美味しかった~
個人的な 満足ネタでごめんなさい

先日、

もちろん回っているお寿司ですが

お昼だったので お得なランチを注文


とっても お得なランチの価格設定

以前は サーモンは苦手だったけど


このネタの中では、アジが一番苦手かな
私の場合、苦手な物は先に食べるようだ
まだまだ食べれそう


やっぱり 『エビ』が好き

その中でも、甘エビが一番好きかな
でも、あの青い卵は無い方が良いなぁ って勝手に思ってる

結局 11貫の握りを食べて満足

美味しかった~

個人的な 満足ネタでごめんなさい

2025年04月07日
今週末は『ワンコインマーケット』に出店します ^^
こんばんは、
bunnyです
今週末の 12日・13日にまちスポで開催される
『ワンコインマーケット』に出店します

只今、出店に向け色々と準備しています
例えば…
残念ながらお嫁に行きそびれてしまった作品や
試作品などなど 全て500円
がま口も 金具に少し変色が見られる為 全て500円
新作の リボンのキーホルダーも500円
こちらのレジンのアクセサリーも全て500円
とってもお得な2日間
是非、お立ち寄りくださいね~

今週末の 12日・13日にまちスポで開催される
『ワンコインマーケット』に出店します


只今、出店に向け色々と準備しています

例えば…

試作品などなど 全て500円



とってもお得な2日間

是非、お立ち寄りくださいね~

2025年04月06日
久し振り~ 国八さんの『豆腐定食』 ^^
こんばんは、
bunnyです
最近は お客様の行列でいっぱいで なかなか入れないお店
先日、少し時間がズレていたせいか 入ることが出来た
そう、久しぶりに国八さんの『豆腐定食』を食べてきました~
(
写真は、二人前)
ついでにもトンちゃんも…

鉄板は オリジナルなんですね
新たな発見
でした
小さかった時、玉八って呼んでいたのを思い出した
本当に何年振りだろう?
7・8年ぶりくらいかも…
濃い目の味で、ご飯がいっぱい食べられる
お味噌汁も お家で作った味噌を使っているのか 懐かしい味がする
主人は ご飯をお代わりしてました
定食屋さん?の老舗ですよね
私の小さい時には既にあったので、50年くらいは経っているのかな
久し振りに食べることが出来て 満足です

最近は お客様の行列でいっぱいで なかなか入れないお店

先日、少し時間がズレていたせいか 入ることが出来た

そう、久しぶりに国八さんの『豆腐定食』を食べてきました~



ついでにもトンちゃんも…

鉄板は オリジナルなんですね
新たな発見


本当に何年振りだろう?
7・8年ぶりくらいかも…
濃い目の味で、ご飯がいっぱい食べられる

お味噌汁も お家で作った味噌を使っているのか 懐かしい味がする
主人は ご飯をお代わりしてました
定食屋さん?の老舗ですよね
私の小さい時には既にあったので、50年くらいは経っているのかな
久し振りに食べることが出来て 満足です

2025年04月05日
道の駅『ななもり』さんで、委託販売開始 ^^
こんばんは、
bunnyです
清見町にある 道の駅『ななもり』さんにて
委託販売で作品を置かせて頂く事になりました~

革小物も…

革の巾着も…

早速何点かお買い上げ頂けたようで 嬉しい限りです
委託のスペースを思っていたより広く頂けたので
今度は、レジンのアクセサリーを追加納品の予定です
野菜は まだまだ少ないですが、
立ち寄られたついでに 見て頂けると嬉しいです
PS
Handmadeshop One'sさん(天満神社の近く)でも
作品を置かせて頂いています
現在は、OUTLETの物が多いですが、
こちらのお店も是非お立ち寄りくださいね

清見町にある 道の駅『ななもり』さんにて
委託販売で作品を置かせて頂く事になりました~


革小物も…

革の巾着も…

早速何点かお買い上げ頂けたようで 嬉しい限りです

委託のスペースを思っていたより広く頂けたので
今度は、レジンのアクセサリーを追加納品の予定です

野菜は まだまだ少ないですが、
立ち寄られたついでに 見て頂けると嬉しいです

PS
Handmadeshop One'sさん(天満神社の近く)でも
作品を置かせて頂いています

現在は、OUTLETの物が多いですが、
こちらのお店も是非お立ち寄りくださいね

2025年04月04日
今日は 痛かった~ ^^;
こんばんは、
bunnyです
今日は 月に一度の『身体のメンテナンス』の日
足つぼ&揉みほぐしに行ってきました~
お邪魔したのは いつもお世話になっている癒楽さん

写真ボケボケですが、ゴッドハンドのCさん
施術をしてもらう前に
もう肩が限界で… ってお願いして念入りに揉みほぐしてもらった
Cさんのお話では
足も肩や首も いつもよりコリコリだった って
やっぱりなぁ
今日はちょっと痛かったけど何とか我慢できたよ って言ったら
コリコリだったので ちゃんと揉みほぐさなきゃいけないと思って
いつもより 少し力が入っていたかも… って
右肩はかなり柔らかくなったけど
左肩はまだまだ硬い って
それでも、かなり軽くなったような気がする
イベントもボチボチと始まりかけたし
次回のメンテナンスまで 何とか頑張れそう
ありがとうございました

今日は 月に一度の『身体のメンテナンス』の日
足つぼ&揉みほぐしに行ってきました~

お邪魔したのは いつもお世話になっている癒楽さん


施術をしてもらう前に
もう肩が限界で… ってお願いして念入りに揉みほぐしてもらった

Cさんのお話では
足も肩や首も いつもよりコリコリだった って
やっぱりなぁ

今日はちょっと痛かったけど何とか我慢できたよ って言ったら
コリコリだったので ちゃんと揉みほぐさなきゃいけないと思って
いつもより 少し力が入っていたかも… って

右肩はかなり柔らかくなったけど
左肩はまだまだ硬い って

それでも、かなり軽くなったような気がする

イベントもボチボチと始まりかけたし
次回のメンテナンスまで 何とか頑張れそう

ありがとうございました

2025年04月03日
『城山公園』へ ^^
こんばんは、
bunnyです
帰省していた娘と孫娘が山形に帰り
ちょっぴり 孫ロスになっていたんだけど
今日は、一番小さな孫が遊びに来てくれた~
城山公園に行ってきました~



色んな遊具で遊ぶ孫っちを見ていて
成長したなぁ って感じた
今年から 年中さん やれることも増えるはずだよね
孫っちについていくのがやっと
いやいや ちょっと遅れをとっているかも…
まだまだ あーぱん(私のことを孫はそう呼びます)頑張るよ
今日は、パワーをいっぱいもらったよ

帰省していた娘と孫娘が山形に帰り
ちょっぴり 孫ロスになっていたんだけど

今日は、一番小さな孫が遊びに来てくれた~

城山公園に行ってきました~




色んな遊具で遊ぶ孫っちを見ていて
成長したなぁ って感じた

今年から 年中さん やれることも増えるはずだよね

孫っちについていくのがやっと
いやいや ちょっと遅れをとっているかも…

まだまだ あーぱん(私のことを孫はそう呼びます)頑張るよ

今日は、パワーをいっぱいもらったよ

2025年04月02日
新潟のソウルフード?『イタリアン』 ^^
こんばんは、
bunnyです
先日 新潟のソウルフード?『イタリアン』を食べてきました~
中越の方では 有名なお店 フレンド
NHKの72時間という番組で 取材されていたお店
頂いたのは
ふわとろ卵とチーズのイタリアンと餃子

イタリアン? ナポリタンの事? ってなりますよね~
どちらかというと
焼きそばのミートソース掛け と言った方がいいかも… です
娘が大学に行っていた時に1回食べたことがあったけど
改めて 味を再確認できた
確かに この辺では無いメニューですね
ソウルフードって 面白い
その土地 その土地で 親しまれている味
旅行に行って 郷土料理を食べると新しい発見があったり
食材にもビックリすることがあったり
なかなかに楽しい

先日 新潟のソウルフード?『イタリアン』を食べてきました~


NHKの72時間という番組で 取材されていたお店
頂いたのは
ふわとろ卵とチーズのイタリアンと餃子

イタリアン? ナポリタンの事? ってなりますよね~
どちらかというと
焼きそばのミートソース掛け と言った方がいいかも… です
娘が大学に行っていた時に1回食べたことがあったけど
改めて 味を再確認できた
確かに この辺では無いメニューですね
ソウルフードって 面白い

その土地 その土地で 親しまれている味
旅行に行って 郷土料理を食べると新しい発見があったり
食材にもビックリすることがあったり

なかなかに楽しい

2025年04月01日
4月の『イベント出店予定』のお知らせ ^^
こんばんは、
bunnyです
4月は、3つのイベントに出店予定です
4月12日(土)・13日(日) まちスポ飛騨高山にて
『ワンコインマーケットvol.11』

4月26日(土)・27日(日) 彩り館さんにて
(27日(日)は委託での出店予定)
『彩り市』

4月27日(日) 新穂高ロープウェイにて
『OUTDOOR FREAK』

4月は、色んな趣向のイベントばかり
それぞれのイベントのカラーがあって 色々と楽しめそうです
イベントの趣向に合わせて
出品する物も厳選して持って行きますよ~
お時間がございましたら、是非お立ち寄りくださいね
各イベントの詳細は 後ほどお知らせします

4月は、3つのイベントに出店予定です

『ワンコインマーケットvol.11』


(27日(日)は委託での出店予定)
『彩り市』


『OUTDOOR FREAK』

4月は、色んな趣向のイベントばかり

それぞれのイベントのカラーがあって 色々と楽しめそうです

イベントの趣向に合わせて
出品する物も厳選して持って行きますよ~

お時間がございましたら、是非お立ち寄りくださいね
各イベントの詳細は 後ほどお知らせします
