ついに来た~ 『請求書』!! ^^;
こんばんは、bunnyです
ついに、ついに
高山日赤病院より
請求書が来ました~
『手術&入院』の請求書です
封筒は、パンパン
請求書3枚&明細書などなど
恐る恐る開けました
正直な所、予定していたより少し高かった
中でも、
個室の差額ベット料金と食事代金は、思っていたより高かった
手術前からの個室利用
(手術前の2日間は個室でなくてもよかったんじゃん)とか
食事代金も、4月1日より100円値上げになっていて、
入院した日が4月2日と、タイミングが悪かった…
でも
、『健康保険限度額適応認定書』を交付してもらっていたので
支払い金額は最少金額となりました(個室の差額ベット料金と食事代金は適応外)
『健康保険限度額適応認定書』とは、
あらかじめ
高額医療になることが分かっている場合、
後で高額医療請求をするのではなく、認定してもらって差し引いて支払いができるというものです
この制度は、正直助かります
でも、よく考えてみると、
足が痛くなく歩けるようになった事に感謝しなくちゃ ですね
携わってくださいました皆さんに感謝
ありがとうございました
そして、入院中のプチハプニング
歯の詰め物を接着してもらった分もしっかり請求されてましたよ~