レザーで作った『枯れ葉のピアス』

bunny

2016年09月22日 21:42

こんばんは、bunnyです。

最近は、レザーと戯れることが多くなりました。
そこて、こんなピアス作ってみました。 ↓
赤い実の付いた葉っぱと、ちょっぴり虫食いの葉っぱのピアス

作成工程をご紹介しま~す。
①約1mm厚のヌメ革を葉っぱの形にカット 

②葉っぱの周りをギザギザに… ↓

③カンを通す穴を開けて 

④たっぷりの水の中にダイブ(しっかりと水分を含ませます) ↓

⑤ギンペンで葉脈を付けます 
(水分を含んで色合いが濃くなっています)

⑥形を作って、このまま一晩乾燥させます 

⑦完成 (乾燥して色合いが戻りました) ↓
この後、虫穴を付けたり、少し加工します。

秋色の枯葉のピアスはいかがでしょう?
今度のイベント『スマイル ファミリーフェスタ』に持って行きますよ。
9月24日・25日 バロー1階催事場にて、お待ちしていま~す。

関連記事
『お散歩マルシェ』に向けて その① ^^
新作!!『2液性レジンのアクセサリー』 ^^
『2液性レジン』で実験中!! ^^
今年初の『天然石購入』 ^^
『秋色アクセサリー』作成中!! ^^
ちょっぴり『パンク?なピアス』 ^^
Share to Facebook To tweet