趣味を支えてくれた本達とお別れ… ^^;
こんばんは、bunnyです
私の趣味を色々な形で支えてくれた本
思い切って
断捨離することに…
編み物の本
時代を感じるモデルさん
この頃から
ほっそりみえるってどうよって感じですよね
洋裁のスタイルブックなど
独身の頃、洋裁を習っていて自分の服とか作って着てました
どこにも売ってない奇抜な物も作って着てたなぁ
なんて昔を思い出した
色々な手芸の小物の本
・ステンシル
・ペーパークラフト
・ビーズ小物
・布小物 などなど
大高輝美さんのフエルト人形の本
当時(中学生の頃)大人気の作家さん
この本が書店で売り切れていて 初めて予約して買った本
表紙も無くなって、ボロボロ状態
かなり年期が入った大切にしていた本です
子供が小さかった頃の洋服の型紙
カレンダーの裏に、型紙を起こして子供服を作っていた頃
私も若いお母さんやってたんだ ってしみじみ思った
POPの通信講座を受けていた時の練習帳
結局、通信講座は最後まで頑張れず…
中途半端な形で止めてしまった
そして、今日の整理のお駄賃は…
整理をすると必ず出てくる
小銭
以前、
封筒の中から1万円札が出てきたことも…
今回は、小銭でした
とにかく手芸が好きで、色んなものに挑戦してた
道具や工具がその都度増えていく
私の大事な宝物たち
今回は本とお別れすることに
泣く泣く縛りました ありがとうね